描くだけで場の空気が変わる!

棒人間アイスブレイクの極意

一気に場が和み、全員が積極参加する!

研修や講座の雰囲気作りにおいて、実はアイスブレイクが大きな鍵を持っています。いくら講座内容が充実していても、最初は緊張感が解けなければ、受講生の集中力や努力は半減してしまいます。

「アイスブレイクしても、なかなか場が和まない」
「もっとオリジナリティのあるアイスブレイクを試したいけど、どうやったらいいのかわからない」

と感じている方も多いでしょう。

受講生の意識を高め、研修の成果を最大限に引き出すための効果的なアイスブレイクについて、まったく新しいアプローチでお伝えします。

 

こんなお悩みありませんか?

  • とてもいい講座なのに、盛り上がらない…。
  • 活発な意見交換をしてもらいたいのに、
    受講者がシャイな人ばかり…。
  • 受講者と講師のテンションがズレてしまう…。
  • アイスブレイクをやってもイマイチ場が和まない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
そんな学びの場づくりでお悩みを抱える
講師業、教育関係者のための最適な講座です。

絵が苦手な人でも安心!
誰でも描けるシンプルな棒人間イラストの力で

講座やセミナーの冒頭から
受講生同士が安心して自己開示をしてくれて、
その後の自分の講座でも
活気ある対話や意見交換などしやすくなる
新しい“アイスブレイク”の手法をお届けします。


棒人間で、あなたの場作りに革命を起こしませんか?
楽しさを徹底的に笑顔と一体感を広げ、
誰もが参加できる心地よい空間を創りましょう!

こんな方におすすめ!

  • セミナーや研修の導入で、参加者の緊張をほぐしたい方
  • 参加者の一体感を高め、積極的な場作りを目指したい方
  • 即実践可能なアイスブレイク手法を探している方
  • ファシリテーションで楽しい場を作りたいと考えている方
  • 教職員、講師業、ファシリテーター、コーチ、カウンセラー、キャリアコンサルタントなど人の学びや成長に関わるお仕事されている方
  • ホワイトボードの板書力を高めたい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

棒人間は誰でも簡単に楽しめる!

「絵心がない」「絵を描くのが苦手」という方も安心してください。 棒人間なら誰でも簡単に描けるので、絵を描くことへの苦手意識や抵抗を感じる必要はありません。思わず「こんなに簡単に描けるの?!」と驚くようなコツがいっぱい詰まっています。

描ける喜びと、相手に伝わる楽しさを体験することで、楽しい場づくりへの自信も自然と湧き出てくるでしょう。

 

リラックスした雰囲気を一瞬で

棒人間のイラストを活用すれは、描くだけで会話のきっかけが生れ、誰もが笑顔になります。イラストを介すことで参加者同士の距離を縮め、対話や交流もスムーズに進み、リラックスした雰囲気が自然に整っています。

受講者の声

最初は『絵なんて苦手だし…』と不安でしたが、棒人間ならすぐに描けて、ずっと参加者全員が笑顔で話し始めました。今まで大変だった研修の緊張感に支配されてた雰囲気が、嘘みたいに和み本題にスムーズに進めることができました。今後の研修では、棒人間のこの手法が欠かせません!

Iさん(企業研修担当)

生徒同士が、棒人間を描きながらすぐに打ち解け合い、授業がとても活発に気づきました。全員が自然と発言するようになり、今まで教室であまり話さなかった子も、楽しそうに自分の絵を見せてました。シンプルな手法なのに、全員が集中して前向きになれる!こんなに効果があるなんてすごいです。

Mさん(教職員)

講師として話す事ばかりに頼りすぎていました。棒人間を使うと、参加者自身が場を盛り上げてくれるので、私自身の負担も軽くなり、短時間で一体感が生まれるので、どんなテーマのセミナーでも使いやすいですし、何より参加者全員が楽しんで受講してくれるのが嬉しいです。

Kさん(セミナー講師)

推薦者

棒人間で緊張感を解消!アイスブレークの新常識

オフィスJOC代表 岡山ミサ子様
研修やセミナーの初めに場を温める「アイスブレーク」は重要です。冷たい硬い雰囲気を壊し、緊張を解いて、対等な関係を作るにはどうしたらいいか、ワークショップデザイナーの私でも毎回悩む課題です。そんな中で、出逢った河尻さんの棒人間が創るアイスブレークは“秀一”です。「絵を描くのが苦手」と言っていた受講生たちが真剣に自分と向き合い、隣同士がみてはクスクスと笑い、描いた絵で自分の思いを伝え合う。たったそれだけなのに言葉が弾み、ワイガヤな場になり、一気に場の空気が変わります。その後の研修はもちろんやりやすくなり、凄い効果を発揮してくれてます!

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

講座の魅力&ポイント

この講座であなたが得られるもの

  • 講座開始から緊張感を解きほぐし、すぐにあたたかい場がつくれるようになれます。
  • 導入部から受講者がストレスなく発言をできるようになり、その後の意見交換やシェアワークがスムーズに進められます。

この講座を受講後、あなたの講座や研修で実現できること

  • 受講生同士の人と成りが自然とわかり合えて安心感が持って学ぶことができます。
  • 自己開示へのストレスが軽減されます。
  • 話しやすい環境で、深い対話のワークができます。
  • 絵を描くワークは講座に没入感が生れます。
  • ユニークな棒人間が描けると、受講生は達成感が得られ参加満足度が上がります。

がんばらなくても、場が盛り上がる!

棒人間を描くワークは没入感、達成感が得られます。
「棒人間アイスブレイク」を導入するだけで、
あなたの講座への満足度が爆上がりまちがいなし!

受講生だけでなく講師の皆さんも
その後の講座運営のモチベーションが持続します。
活気ある場を実現しましょう!


描きながら考える。
見せながら話す。
観ながら聴く。

これだけを受講生に促し実践するだけで

講師が頑張らなくても、
知らない間に、緊張感がほどけ
安心した活気ある場がつくることができます。


一度、その方法を知れば、
真似すれば誰でもできるようになります。
この再現性の高さがポイントです。

正しい方法を知って、アクションを起こせば、
学びの場は必ず変わります。

 
それが、棒人間アイスブレイクの魔法です。

開催概要


日程:2024年12月22日(日曜日)

時間:13:00~17:30

場所:テクネス レンタルスペース
   〒110-0015  東京都台東区東上野5丁目1-8 上野富士ビル8
     https://www.technes.co.jp/rentalspace-service/#access

定員:12名(先着順)

参加費:18,000円(税込)

お支払い方法:銀行振込

持ち物:筆記用具


お申し込み方法
以下のフォームから簡単にお申し込みいただけます。
👉 [お申し込みはこちら]


【講座の内容】
★棒人間の描き方を学ぶ
 ・すぐに使える<表情・動作>描き方
 ・棒人間似顔絵のコツ

★棒人間を活用したアイスブレイクの実践
 ・参加者全員が笑顔で話しやすくなる魔法のワーク。

★ケーススタディ~さまざまなシーンでの応用アイデアを紹介。

★研修セミナーですぐに活用できるホワイトボードテクニック

 


研修やセミナーで、
参加者全員がリラックスして臨める!
楽しく積極的に参加できる!
新しい場づくりのスキルを手に入れませんか?

この講座を通して、
今まで以上に効果的なアイスブレイクを実現し、
講師も受講生も笑顔でつながる
素敵な学びの場を創っていきましょう!

 

参加特典

◆ 60種類の表情が一目でわかる!『棒人間感情一覧表』

◆ 500種類以上の棒人間イラストを収録!棒人間練習帳<特別版>

◆ すぐに棒人間アイスブレイクができる『実践マニュアル』

参加者全員にプレゼント!!!

講師紹介

イラストプレゼン講師
河尻光晴(かわしり みつはる)
出版社の営業部・企画開発部を経て、中小企業のマーケティングやブランディングのツール企画制作やイベント企画に携わる。担当したクライアントはのべ600社以上、企業の価値やメッセージの見せ方・伝え方のサポートに携わる。

またライフワークとして似顔絵師としても活動。ショッピングモールや住宅展示場、中日ドラゴンズのファンフェスタなどのイベントに出店し2000人以上の笑顔を描いてきた。

似顔絵を通して「絵を描き、見せて、伝える」というスキルが、世の中のコミュニケーションの問題を解決すると考え、2015年から講師活動を開始。マーケティングの考え方や心理学の要素を取り入れ、イラストを活用したコミュニケーション術や思考整理術を、企業・学校・自治体などで伝えている。

2020年4月よりオンライン講座「イラスト4コマプレゼン講座」「棒人間の描き方」を開始。「絵心なくても描けた!」「伝わりやすい!」との口コミが国内外に広がり、これまでに350回開催、のべ3000名以上が受講する人気講座となる。

当初は趣味サークルとしてスタートした「棒人間の描き方」講座にも、業種業界、年齢性別を問わず多くのビジネスパーソンが受講するようになる。「棒人間 描き方」で検索してたどり着く新規受講者との出逢いも増え、職域や教育の現場における「コミュニケーションツール」になると確信。

現在は、描く楽しさだけではなく、あらゆるバリエーションの棒人間1体ずつの線と形の配置から、描き順までをノウハウとして、描き方を開発しており、どんなに絵が苦手な人でも、誰でもすぐに描ける再現性を日々追究している。

「言葉を話す」「文字を書く」「絵を描く」が日常の伝えるスキルとなって、コミュニケーションの豊かな社会づくりに役立つことを目指し、棒人間イラストの魅力を発信している。


2023年2月21日、青春出版社より
『どんどん仕事がはかどる「棒人間」活用法』を出版。
本書は、イラストの中でも最も得意とする「棒人間」に焦点をあて、仕事や人間関係に活かせる方法をあますことなく公開している
 
2024年2月 台湾版出版
 

2024年7月「Personal Branding Competition Thailand」優勝(開催地:バンコク)




岐阜県出身
兵庫教育大学大学院卒(教育学修士)

●似顔絵検定協会公認似顔絵師
●米国NLP協会マスタープラクティショナー
●MFA認定ファシリテータ―(補)
●MBI認定リザルトコーチ
●似顔絵検定1級 ●大河ドラマ検定2級
 
 
表示したいテキスト